革修理ブログ

革修理ブログ

全てのブログ

2024/11/30

【静岡市ご依頼】【牛革バッグ修理】粘着剤付着物取り、色直し修理をしました。

こんにちは〜^_^

革バッグ・革小物修理の革研究所浜松店です。

 

今月もあと少しですね~

明日から12月ですね。。今年もラスト一か月になりました(^-^;

毎日めちゃくちゃ早いですね!毎日忙しくさせて頂きまして、感謝です(*^-^*) 

今年もあと一か月間、頑張って修理をしたいと思います🙇🙇

 

さて、本日紹介させていただく品物は静岡市からのご依頼でした。

遠方からのご依頼は、郵送で承っております。

まずラインから品物の写真を送っていただきまして、

写真から施工が可否の確認や施工の工程のご紹介、

及び概算の見積もりを出させていただきます。

ご納得いただけましたら、郵送で品物を送っていただければ施工をさせていただきます。

遠方からご依頼をいただき、ありがとうございます(*'▽')

 

まず、施工前の写真をご覧になってください↓↓↓

こちらのバッグは粘着剤のようなものが付着されていますねー

最初お客様が傷だとおしゃっいましたが、

実物を拝見して、粘着物だと確認しました。

お客様がどこで付着されたか心当たりがないですが(^-^;

おそらく保管中にタンスなどに使われる粘着剤、

あるいは他の家具の塗料が気温の上昇によって溶けてしまい、

バッグに付着したと推測されます。

 

こんな革製品のトラブルもしょっちゅうありますね(^-^;

こんなことになったら、ご自分で触らず、

とりあえずご相談ください!

 

今回のご依頼品ですが、お客様が一回ご自分でサンドペーパーでこすって取ろうとしました。

少ししかやっていなかったのがまだよかったですが、

ご自分でやりすぎてしまいますと、

革自体が破損してしまう恐れがあります💦

お客様がご自分で汚れや傷を取ろうとしたら、

かえって状態を悪くさせてしまうケースがよくあります(^-^;

革のトラブルは早めにプロにご相談された方がいいでしょうm(__)m

 

それでは、施工工程を紹介させていただきます。

1. バッグの状態確認と準備

修理を開始する前に、バッグ全体の状態を確認し、修復作業に使用する道具や溶剤を準備しました。今回は粘着剤による汚れなので、この汚れを取らないと修理ができないですね。粘着剤を取るにはいろんな方法がありますが、今回のバッグは本当に粘着剤が付いている部分以外すごくきれいですので、サンドペーパーで取ると、周りの革を傷つけていしまし、もったいないので、革にダメージを与えない優しい溶剤と専用のクリーナーを選び、慎重に作業を進めることにしました。


2. 粘着剤の除去

最初の工程は、バッグ表面に付着していた粘着剤を取り除くことです。粘着剤を安全に除去するために、革製品用に適した弱めの溶剤を使用しました。この溶剤を柔らかい布に少量含ませ、粘着剤が付いた部分を優しく叩くようにして作業を進めました。ここで重要なのは、力を入れ過ぎずに粘着剤を溶かしながら取り除くことです。慎重に作業を続けた結果、粘着剤はほぼきれいに取り除くことができました。

ただし、粘着剤と共に表面の塗料が少し剥がれてしまいました。これは革製品の修理において避けられないことですが、次の工程で対応することを念頭に置きつつ、除去作業を終了しました。


3. バッグ全体のクリーニング

粘着剤の除去後、バッグ全体をクリーニングしました。この工程では、専用の革クリーナーを使用し、表面全体の汚れを落としました。クリーニングを行うことで、粘着剤除去の際にできたムラや汚れを均一にし、次の色直しの準備を整えます。また、革の表面から余分な油分やほこりを取り除き、滑らかな仕上がりになるようにしました。

クリーニングの際には、革に含まれる天然の油分が失われることがあるため、専用の保湿剤を塗布しました。これにより、革を柔らかく保ち、修理後も良い状態が維持できるようにしました。


4. 色直しの準備と調合

次に、色直しの準備に取りかかりました。このバッグの元の色は落ち着いたグレーであり、その雰囲気を損なわないようにするため、慎重に塗料を調合しました。バッグの色味をよく観察し、明るさや深みを調整しながら、オリジナルの色に近いグレーの塗料を作りました。この調合作業は、仕上がりの品質を左右する重要なステップです。


5. スプレーガンによる塗料の塗布

調合した塗料をスプレーガンにセットし、バッグ全体に均一に塗布しました。スプレーガンを使用することで、色ムラを防ぎ、滑らかな仕上がりを実現できます。この工程では、一度に厚く塗るのではなく、薄く重ね塗りをすることを心掛けました。塗料が革にしっかりと定着するよう、各層を乾かしながら少しずつ塗り重ねていきました。

色直しを終えた段階で、バッグは新品のような見た目に近づいていました。特に、元のグレーの色味が美しく再現され、全体の印象が統一されていました。


6. 仕上げと保護

最後に、塗装後のバッグを保護するため、専用のトップコートを塗布しました。このコーティング剤は、塗料を定着させると同時に、革表面を保護する役割を果たします。また、バッグに自然な光沢を与え、見た目をさらに高級感のある仕上がりにしました。コーティング剤が完全に乾燥するまで十分な時間を確保し、その間バッグを静置しました。

 

それでは、施工後の写真をご覧になってください↓↓↓

いかがでしょうか~!

グレーの色味が均一に整えられ、表面は滑らかで上品な印象を再現できました(*'▽')

お客様も喜んでいただけました(*'▽')

これでまた長く使っていただけると思いますm(__)m

革製品は適切にケアをすれば長年使い続けることができますね、

このバッグもまた、修理を経て新たな価値を得たように感じます(^^♪

 

当店は、バッグやソファの修理を全般的に行っております。

ソファのひび割れ補修、カラーチェンジ、スレキズ補修、染め直し補修も行っております。

バッグ表面の汚れや角スレの修理のほか、

メンテナンスクリーニング、金具の傷修理や、ベルト交換、内側の張替え、

ベルトの編み直しなど、バッグの修理に関することなら、

なんでもご相談ください!

 

現在、バッグのリメイクも大好評受付中です♪

お使いのバッグが大きすぎたや持ちにくく感じる、

あるいは本来の形や色に飽きちゃいました。

それか、バッグを財布にリメイクしたい!

という要望もご対応できます!

 

修理金額について


バッグや財布などの小物に関する補修のベース価格を抜粋してご紹介します。

バッグ・小物関係
(持ち手込み※40cm未満2本まで)
Sサイズ(タテ+ヨコ 35cm未満) 14,370円
Mサイズ(タテ+ヨコ 60cm未満) 17,570円
Lサイズ(タテ+ヨコ 90cm未満) 20,760円
LLサイズ(タテ+ヨコ 91cm以上) 25,560円〜
財布等の小物 9,590円
持ち手(ハンドル)
※1本当たりの料金
3,190円
部分補修(タテ+ヨコ=16cm未満)
※1箇所当たりの料金
3,190円
内袋交換(内張り交換は28,600円~) 16,340円〜

補修のベース価格の施工内容には「クリーニング、スレ傷補修、染め直し、色止め加工」が含まれています。

この他にも、トップ加工、特殊素材、カラーチェンジ、色数、補修箇所、縫製の有無などなど、様々な条件やオプション、お品物の状態や施工の難易度などを確認した上でのお見積りとなります。

詳細は「革修理料金」をご確認ください。

 

実際の補修は、お品物の状態やご依頼内容によって

施工内容が一つ一つ異なります。

価格表をベースにしながら、

お品物の状態、施工範囲、施工方法、難易度などを加味して

施工内容と価格のご提案をいたしますので、

安心してご相談ください(*^-^*)

 

価格表はあくまでもベース価格です。

こんな場合はどおなるの?といった疑問は、

お気軽にお問い合わせください。

お品物の状態や施工内容に合わせて、

柔軟にお見積りをお出しします。

お客様のご予算もお伺いし、

一点一点、施工内容と価格のご提案をしておりますので、

まずは、ご相談ください(*^-^*)

 

見積もりやご相談は無料です。

お気軽にお問い合わせください(*'▽')

 

傷んでしまって諦めていた製品も、
当店の技術で復活させてみませんか?

施工に関してやお見積りの他、
どういった製品が長く使っていけるのか、
こんなことはできる?
売ったらいくらかな?などなど、
どんなことでもお気軽にご相談ください♪

ラインで写真を送るだけで簡単に見積もりができます!

ラインからお問い合わせ

革修理対応製品

革修理対応製品

革鞄・バック

革鞄・バック

革の鞄(カバン)のスレやキズの補修、変色、革の色を変える(カラーチェンジ)までお任せください。VUITTON(ヴィトン)GUCCI(グッチ)等の革ブランド品も修理可能です。

財布・小物

財布・小物

革財布(サイフ)、小銭入れ、キーケース等の小物全般の革のキズ、スレをキレイに修理いたします。CHANEL(シャネル)GUCCI(グッチ)等のブランド革小物の修理ももちろんOKです。

革靴・ブーツ

革靴・ブーツ

男性物の革靴、女性物のブーツ等靴の革修理(スレ・キズの補修)も可能です。思い出の有る革靴等の修理はお任せください。もちろん革靴の修理に関してもブランド靴の修理可能です。

革衣類

革衣類

革ジャン、革コート・革のジャケット等革衣類の修理、補修もお任せください。部分的なスレ・キズの補修から、革全体の色を変える(カラーチェンジ)まで幅広く対応いたします。

ソファー・椅子

ソファー・椅子

革ソファー・革の椅子の修理実績も多数ございます。痛み具合によっては革の張替えも可能です。カッシーナ(CASSNA)等のブランドソファー修理もお気軽にご相談ください。

自動車内装

自動車内装

自動車の革ハンドル・革シートの修理(リペア)も可能です。ベンツ・BMWなどの高級外車から、国産の自動車まで数多くの修理実績がございますのでお気軽にお問合せください。

店舗情報

革研究所 浜松店

代表者 山本 唯芝
所在地 浜松市浜名区貴布祢535-14
TEL 090-3483-6328

対応エリア
静岡県 浜松市近隣エリア

当店の革修理は革の事を知り尽くした熟練職人が一点一点丁寧に修理・補修いたします。思い出の有る大切な革製品を安心してお任せください。また、ブランド品(VUITTON・CHANEL・GUCCI等)の革修理経験も豊富です。革のキズやスレの補修はお任せください。革修理の御見積やお問合せはもちろん無料です。

PAGE TOP